top of page

子供バレエ | 4月から新しいメンバー新しい挑戦👍

  • 執筆者の写真: 真紀子 石井
    真紀子 石井
  • 2022年4月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年4月20日

学年が上がった4月✨アプリコットバレエも新学年が上がりメンバーも新しく(子供バレエ)


緊張しながら上のクラスに来る子たち✨

週二回にして目をキラキラさせながら別の曜日のクラスの報告をしてくれる子、

様々な思いを秘めてワクワクしながらレッスンに励みます。


上のクラスのレッスンで

今までと違い、やってる事ができず

ウチで悔し涙を流しながら家族に話したという子もいました。

その後のレッスン中の顔つきが違います。

とにかく、この時間に習得するぞ❣️という意気込みの顔。


まだまだ慣れないレッスンで

新しい事にチャレンジする気持ちが

ナーバスになってしまう子もいます。

レッスン中に泣けちゃうお友達もチラホラ…

決してすごい背伸びでとてもじゃないけど

できない〜というレベルではありませんが

(新しい子たちの為に最初はレベルを下げています)

様々な新しい動きを前に

驚きと不安に陥ってしまうのですね✨

大丈夫🙆‍♀️

すぐに慣れて来ます✨

みんなそうして自然に上のクラスのレッスンに慣れていくのです♪

さて写真はアプリコットバレエの先生

水谷麻美先生のレッスンのヒトコマ。


小さい3歳のお子さんから大人まで

長く教えた実績のある安心の先生の1人です


マスクで美しいお顔が見せられないのが残念😆


さぁ、日々積み重ねて美しいバレエの技術を身につけていきましょう❣️



小田急線 経堂駅 徒歩3分 のアプリコットバレエでは 日々 習い事としての クラシックバレエを 

「 細く永く楽しく 続けるために 」

スタジオとしても日々進化成長して 

お子さま方 保護者の方々にご満足いただけるバレエの身のこなし方、

技術を身につける事 

さまざま研究し続けています。






  • Instagram

Follow us on Instagram

Apricot Ballet  Blog
アプリコットバレエ講師紹介

​アプリコットバレエ
講師紹介

アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエレッスン料
アプリコットバレエ推薦文
アプリコットバレエ無料体験
アプリコットバレエ.
アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエrogo
アプリコットバレエ4つのクラス

アプリコットバレエapricot ballet   〒156-0052東京都世田谷区経堂1–11–6

© 2022 by Apricot Ballet. All rights reserved.

bottom of page