
アプリコットバレエでは
大人プリンセスクラスを
火曜・金曜午前10:30〜
火曜午後7:30〜
土曜午後6:30〜
やっています。
これは大人プリンセスクラスにいらっしゃる
幼少期バレエのご経験ある方のお話し。
体験にいらしたその日
バーレッスンを始めた途端
「とてものびのびバレエを楽しまれる先生でしたね〜✨」とその方にお伝えしました。
バレエの細かいルールを細かく伝えて
身につけるというより
バレエを踊る、という事を『楽しむ』
と教えていらっしゃるな、と
その方のバーレッスンを見ただけで
レッスンの様子が思い浮かびます♪
さぞかしみんなワイワイレッスンしていたのだろうと。
「そうなんです、すごく自由でしたし
楽しくバレエを踊って来ました。
何せ先生自体が、『私を見て、私を見て』という
先生でしたから🤭」
とおっしゃいました。
本当にご経験のある方のレッスンは
その前の先生がなんとなく感じられるものなのです。
面白い物ですね😆
私も元生徒の方々が他の先生にバレエを習った時
私の教え方のクセを感じられていらっしゃるのだろうなぁと
その時もふと思いました。
しかし、ここで自慢してしまいます🤭
鎌倉方面にお引越しされた
大人リーナの元生徒さん
近所のバレエスタジオでいくつか体験レッスンして自分に合ったスタジオ探しの際
どのスタジオでも
「とても丁寧にバレエを教える先生でしたね、わかります」とほめられたというのです👍
それもこれ、彼女のお知り合いから
人づてに聞いたお話し🤭
お世辞で私に言ってくれた訳でなく✨
そしてもう一つ、
長年ウチに通ってくれている
生粋の大人リーナさんも
コロナの時期
あまりにレッスンがなくて
近所のスタジオのオープンクラスに行った時
とても丁寧に教えてもらってますねと
ほめられましたよ🎵とここでもほめられたのだと
教えてもらいました✨
何やら一生懸命やって来た事は
無駄ではなかったようです☺️
そんな進化の大人リーナさんたちと
皆さんもぜひ一度レッスンしに
見学に、体験に
どしどしいらしてみてください。
やってみて
やっぱり合わなかった、ならわかります。
やってみないで
どうしようかな…は時間がもったいないです。
ではでは
アプリコットバレエでお待ちしてます♪
小田急線 経堂駅 徒歩3分 のアプリコットバレエでは 日々 習い事としての クラシックバレエを
「 細く永く楽しく 続けるために 」
スタジオとしても日々進化成長して
お子さま方 大人リーナの方々
保護者の方々に
ご満足いただけるバレエの身のこなし方、
技術を身につける事
さまざま研究し続けています。