top of page

発表会の感想⑥フェアリー生徒

執筆者の写真: 真紀子 石井真紀子 石井

アプリコットバレエでは

1月の発表会後

2月から新入会の受付中です。

新規入会キャンペーンもしています。

詳しくはWebページからお問い合わせください。


今日ご紹介するのはフェアリークラスの生徒さん。



今回の発表会もそれほど緊張することなく楽しくおどることができました。今度はぶ台を大きく使う作品に挑戦してみたいと思いました。




小さい時からずっとアプリコットに通っている生徒さんです。

お姉さんもいらしたので入会前から

一緒に来てたり

永いお付き合いの彼女です。

お姉さんのバレエをする姿に早くやりたくて

ちょっと早めに入会した記憶です。


2人で同じ踊りを踊った事もありました。

その時は姉妹が多かったので 3組の姉妹

の踊りだったような…


そんな彼女がもう6年生、1人でバリエーションを

踊るまでになりました。

あまり緊張しなかったとはいいですね。

舞台袖で彼女はみんなと和やかに話している姿を見かけました。

小さな子供たちにもたくさん話しかけている様子。(どちらかと言うと子供たちがお姉さんを放っておかないようでした。)

頼りになるお姉さんになりましたね。


大きく使う作品とは

ストーリーのあるものということかしら…


大きなジャンプや移動のある踊りという意味かな…

いずれにしても、次の舞台をイメージできるのは

素晴らしいですね。


又これからも楽しんでバレエをしていきましょう。



バレエ教室の新入会は

2月より各クラス

レッスンの無料体験をスタートしています。


お問い合わせはホームページ

問い合わせフォームを

ご利用下さい。


2月から4月

新規ご入会キャンペーンもしております。

皆さまどうぞスタジオをのぞきにいらしてください。




小田急線 経堂駅 徒歩3分 のアプリコットバレエでは 日々 習い事としての クラシックバレエを 

「 細く永く楽しく 続けるために 」

スタジオとしても日々進化成長して 

お子さま方 大人リーナの方々 

保護者の方々に

ご満足いただけるバレエの身のこなし方、

技術を身につける事 

さまざま研究し続けています。









  • Instagram

Follow us on Instagram

Apricot Ballet  Blog
アプリコットバレエ講師紹介

​アプリコットバレエ
講師紹介

アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエレッスン料
アプリコットバレエ推薦文
アプリコットバレエ無料体験
アプリコットバレエ.
アプリコットバレエ4つのクラス
アプリコットバレエrogo
アプリコットバレエ4つのクラス

アプリコットバレエapricot ballet   〒156-0052東京都世田谷区経堂1–11–6

© 2022 by Apricot Ballet. All rights reserved.

bottom of page